今週末の日曜日は「ひなまつり」ですね☆
パディントンが「ひなまつり」の時に日本に来ていたら、いったいどんな騒動を巻き起こしているんでしょう!?
きっとパディントンのことですから、自ら雛壇にあがって、五人囃子にでも変装して楽しんじゃうかもしれませんね!
「ひなまつり」は伝統的な、日本の大事な家族のイベントです。
パディントンのお話もやはり家族愛をテーマにしたものですよね!
「ひなまつり」のお飾りをしつつ家族全員で、映画『パディントン』や映画『パディントン2』を大笑いしながら観る!というのも、良いかもしれませんよ☆
映画『パディントン』Blu-ray・DVD情報は以下↓(リンク)より
https://v.ponycanyon.co.jp/pickup/pcbe55332/
映画『パディントン2』Blu-ray・DVD情報は以下↓(リンク)より
https://movie-product.ponycanyon.co.jp/item027.html
パディントン ベアがアイコンキャラクターを務める神奈川県にあるさがみ湖リゾート プレジャーフォレスト内にある温浴施設「うるり」を御存じですか?
東京からクルマで、中央高速道路で空いていれば1時間弱程度で到着する利便性に優れた立地で、地下から湧き出る温泉や高濃度炭酸泉や岩盤浴も楽しめ、館内にお食事処もあるので、一日楽しめる温浴施設なのです。
寒〜い日には温泉にゆっくり浸かって温まりたいですよね〜。
しかもお得なクーポンもあるそうです!
さがみ湖温泉「うるり」クーポン(↓リンク)
https://www.asoview.com/channel/tickets/OxtmZrvakg/?utm_source=ticket_direct
気になる方は、以下のトップページ内にあるカレンダーで営業日をチェックした上で遊びに行ってみてくださいね!
さがみ湖温泉「うるり」トップページ(↓リンク)
http://www.sagamiko-resort.jp/ururi/
パディントン ベアがアイコンキャラクターを務める神奈川県にあるさがみ湖リゾート プレジャーフォレストでは、「さがみ湖イルミリオン 2018〜2019」が昨年に引き続き開催しています。
今年のさがみ湖イルミリオンは関東3大イルミネーションの一つにも選ばれ、例年とは一味違います。
なんといっても、インスタ映えを意識した撮影スポットが格段に増えています!
600万球のド迫力は変わらずスゴイですが、光の巨大イルミネーションツリーには圧倒されますよ!
関東近郊にお住まいの方は、是非、身近な人とさがみ湖イルミリオンに行ってみましょうね♪
さがみ湖イルミリオン 特設ページはコチラ↓(リンク)
http://www.sagamiko-resort.jp/illumillion/
大きなパディントンも登場していますよ☆
さがみ湖リゾート プレジャーフォレストの休園日などの情報はコチラ(↓リンク)から
http://www.sagamiko-resort.jp/opening/contents.html
写真加工アプリのphotodeco+では、現在、「パディントン™×photodeco+」の特設ページを公開中です。
そしてなんと、パディントン™のSNSで使えるスタンプと壁紙を追加配信までしていますよ!
パディントンファンなら是非ともチェックしてくださいね!
【photodeco+とは】
photodeco+は、100万ダウンロード突破の大人気写真加工アプリphotodecoのプレミアム版。定額取り放題でお楽しみいただけるサービスです。スマートフォンで撮影した写真をかんたんに可愛く加工できます。大人かわいいスタンプや写真のクオリティを上げるフィルターなどの素材は約3,000種類。加工した写真はメールの他、LINEやFacebook MessengerなどのメッセンジャーアプリやFacebookやInstagramなどのSNSアプリ等でご利用いただけます。
<アクセス方法>
【docomo スゴ得コンテンツ®】
dメニュー(dmenu) TOP > スゴ得コンテンツ > 便利ツール/写真 > photodeco+
【auスマートパス】
auポータルTOP > auスマートパス > アプリ(またはWEBアプリ※)>
カテゴリから探す > 写真・ビデオ > photodeco+
※auスマートパス WEB版はiPhone専用となります。
【ソフトバンク App Pass ™】
App Passアプリを起動 > カテゴリ >写真/動画 > photodeco+
【ポータルサイト】
パディントン ベアがPRキャラクターを務める「ゲンキのモト」は病気や関東地域の病院、ドクターについてのお役立ち情報を掲載しているフリーペーパーです。
最新号は、昨年末から配布がはじまっていますが、毎号おとなにも子どもにも目からウロコの情報が満載です。今回の特集は、「インフルエンザ 予防接種のココが知りたい」です。
HPからも閲覧が可能です。
詳細はこちらから→http://genki-moto.jp/
配布場所についてはこちらから→http://genki-moto.jp/area/
※配布場所によっては、数量に限りがある為、配布終了となる場合もございます。どうぞご了承ください。